ENGLISH JOURNALでサマー先生の記事が掲載されました!【音声DL付】
この度、2021年5月6日発売の雑誌「ENGLISH JOURNAL (イングリッシュジャーナル)」にて、私の記事と討論会の内容を掲載していただきました!✨
ENGLISH JOURNAL 2021年6月号
~英語学習・英語リスニングのための月刊誌~
日本でも海外でも「人間関係」における悩みは尽きませんが、「周りの人に好かれたい(嫌われたくない)」と思う人が大多数ではないでしょうか?「なんであの人の周りには人が集まるんだろう」「あの人と話していると楽しい」・・・など、周りから好かれる人には、実はちゃんとした理由があるのです。本特集では、「いい意味で『あざとい』英語」=「モテ英語」と称し、周りの人に好印象を与える英語フレーズや話し方、場面に応じた振る舞いなどを学びます。
担当させていただいた記事は以下になります🤗

What is "Azatoi?" 日本×ネイティブで徹底討論!(ページ25〜33)
近年、 日本では「あざとい」が悪い意味だけでなく、 いい意味でも使われるようになってきましたが、 海外ではそもそもどのように考えられているのでしょうか? 英会話講師のサマー・レインが、 日本・海外のゲスト3 人と共に、 「日本と海外で周りから好かれる人の特徴や違い」「人に好かれるためにどうすればよいか」 などについてオンライン討論会を行いました。 皆さんもぜひ一緒に考えてみてはいかがでしょうか。

明日からできる!「モテ英語」のルール10(ページ34〜40)
「英語圏でウケる冗談」「感情の伝え方」「オンラインやSNSで使う英語」「スラングの使い方」「最新のマナー」etc...とそれに相当するフレーズを音声付きで紹介しています!
ご興味がございましたら、是非ご覧ください!お近くの書店やAmazonで見つけられると思います😊